WordPressテーマ「WpTHK」で広告を配置する簡単な方法
「WpTHK」で広告を配置する簡単な方法
アナリティクスを見ると、Wordpressテーマ「WpTHK」に関する広告の配置方法でアクセスがあったようなので、自分への備忘録も兼ねてアドセンスコードの置き方を書いてみます。
手順
1. 外観 > ウィジェット一覧画面に遷移します。
2. 「利用できるウィジェット」から「テキスト」を選択します。
3. ウィジェットの配置一覧から
広告を配置したい場所を選び、ウィジェットを追加を選択します。
例:「汎用サイドバー(タイトルH3タイプ)」
4. 画面右側のウィジェットの配置一覧にて、
手順3で追加した配置場所のテキストを選びます。
5. テキストの「内容」に広告コードを貼り付けます。
6. 保存して反映されている事ができたら完了です。
あまり細かくは説明していませんが、出来たでしょうか?
広告を貼りすぎるとポリシー違反になりますので、注意してくださいね(*´ω`)