【簡単】PS4のダウンロード時間を短縮する方法!
PS4のダウンロード時間を短縮する方法
誰でも簡単にできるプレイステーション4のダウンロード時間の短縮方法を紹介します。
ただし、今回紹介する方法で必ず改善するとは限りません。プレイステーション4の状態であったり、お使いの通信環境によっては改善されない可能性も十分あり得ます。その点、ご了承ください。
さて、プレイステーション4のダウンロード時間を短くするには、『PS4を再起動』してください!
え、嘘だろ!と思った方は次の項で具体例を紹介していますので、ぜひお試しください。
PS4のダウンロード時間短縮の効果!具体例
今回の例では、「Just Cause4(容量:45.359GB)」を扱います。
2018年12月4日の午後9時頃、いよいよ明日に迫った「Just Cause4」を楽しみにPS4を起動したところ、メニューに「Just Cause4」がありません。昨日のうちにダウンロードリストに入れたはずなのに、あれ、おかしいなと確認したところ、追加アイテムだけダウンロードリストに入れて、本体は入れ忘れていました。
発売直後から遊びたいので、慌ててダウンロードリストに入れたところ、「残り4時間」の絶望的な数字が表示されました。
ダメ元で、プレイステーションを再起動してみたところ、ダウンロード速度が改善されて「残り45分」になりました。
【改善例】
残り4時間 ⇒ 残り45分
PS4を再起動するだけで、ダウンロード時間が大幅に改善されました。
しかし、時間が経つとダウンロード速度が遅くなるようです。もし、遅くなったらまたPS4を再起動しましょう。
まとめ
最近は、1世代前では考えられなかったような大容量のゲームが増えました。またコンシューマゲーム機やインターネット環境の進化などもあり、ダウンロードゲームという物がだいぶ浸透してきたように思います。まだまだパッケージで買って、手元に持ちたい方も多いとは思いますが、個人的に今はほとんどDLで買うようになりました。やはり、発売日になった瞬間に遊べることと、場所をとらない事は非常に便利です。
ダウンロード版をよく買う方は、ぜひ今回のプレイステーション4のダウンロード時間を短縮する方法をお試しください。