仮想通貨を買ってみたけど、所持している実感が沸かない
仮想通貨を買ってみた
仮想通貨の「ビットコイン(Bitcoin)」と「イーサリアム(Ethereum)」を買ってみました。
下記のCoincheckという取引所で始めてみたのですが、
本人確認書類の提出など、ちょっとした面倒くささはあります。
ただ、そのハードルを越えさえすれば、案外あっさりと買えました。
これで仮想通貨を持ったことになるんでしょうが、あんまり実感ないぞw
仮想通貨を買ってみたけれど
購入したのは合計1万円程度なので、どんなもんかという体験にしか今はならないでしょう。
キャッシュレスも進みつつある世の中ですが、
日本の場合カードの種類が多く使える店舗も限られているので、
仮想通貨が普及して支払いがスムーズになるといいなあと思ったり・・・。
仮想通貨は通貨以外の用途もある
名前に「通貨」とあるせいで、お金の代替品のイメージがありましたが、実際はブロックチェーンという技術を使った管理者不在のプログラム実行と記録データベースの側面があります。
実際に「ビットコイン(Bitcoin)」では管理者がいなくとも自動で取引が成立するように出来ています。
また、「イーサリアム(Ethereum)」は、スマートコントラクトと呼ばれるプログラムをうまく使う事で、ビットコイン以上に様々な仕組みを作ることができます。